今の職場を辞めたいけど、なかなか踏み出せないな…。
職場環境に満足していない看護師さんも多いですよね。
実際に看護師の離職率は毎年11%前後で横ばい。
資格を持っていても、職場に所属していない「潜在看護師」も全国で71万人ほどいます。
それだけ、看護師の仕事は重労働だし職場環境がブラックな場所が多いのも事実。
この記事では、「退職して一歩を踏み出した看護師さん30名」に独自アンケートをまとめたものになります。
この記事で解決できる悩み
- 看護師の退職時の体験談を知りたい
- 退職すべきか続けるべきか判断したい
この記事では、30名の看護師のリアルな職場環境や体験談のほか、看護師が退職を考えるべきチェックリストもまとめました。
新卒からベテランナースまで退職時のリアルな体験談を知ることができ、あなたも退職すべきかどうか判断できる内容になっています。
この記事で解説する内容は、大きく分けて5つです。
この記事で分かること
看護師として忙しい日々を過ごし、退職に悩む看護師さん向けに、パッと見て分かりやすいようまとめてみました
実際に【看護師が辞めた理由】をランキング形式で解説
看護師が退職を考える理由はさまざまですよね。
以下は、看護職員就業状況実態調査結果による、看護師の退職理由をまとめたものです。
上から、割合の多い順になっています。
看護師の退職理由
退職理由 | 割合 (%) |
---|---|
出産・育児のため | 22.1 |
結婚のため | 17.7 |
その他 | 19.7 |
他職への興味 | 15.1 |
人間関係がよくないから | 12.8 |
超過勤務が多い | 10.5 |
夜勤の負担が大きいため | 10.4 |
本人の健康状態のため | 8.6 |
給与に不満があるため | 8.6 |
休暇がとれない・とりづらいため | 8.0 |
定年退職のため | 7.9 |
家族の健康問題・介護のため | 6.9 |
通勤が困難なため | 6.3 |
無回答 | 6.5 |
教育制度が充実していないため | 4.4 |
進学のため | 4.1 |
他分野(看護以外)への興味 | 4.1 |
責任の重さ・医療事故への不安があるため | 3.7 |
看護職員にむかなかったため | 0.6 |
キャリアアップの機会がないため | 0.4 |
看護師の退職理由の1〜3位は?
この調査結果を見てみると、上位3つの理由は以下になります。
- 出産・育児のため: 22.1%
- 結婚のため: 17.7%
- 他職への興味: 15.1%
結婚や出産といったライフステージの変化は、看護師が退職を決意する大きな要因になりますよね。
家庭と仕事の両立が難しくなり、育児や家事に専念するために退職を選ぶ看護師も多いのが事実。
また、看護師として働いているとやっぱり気になるのが「他の職種」ですよね。
この記事を読んでいるあなたも、一度は他の職業に興味を持ったことはあるんじゃないでしょうか?
私も看護師3年目ごろから、他職(美容系)への興味がありました。結局行動に移せませんでしたが…。
看護師を辞めた理由、30名のリアルな体験談を紹介!
ここからは、実際に独自アンケートで回答していただいた、退職済み看護師さん30名の体験談を紹介します。
どの体験談も、「分かる!!!」と同じ看護師なら、頷きながら読めるはず。
退職した際の年数や、退職に至るまでの経緯について赤裸々に教えていただいたので、参考にしてみてくださいね。
看護師辞めた30名の体験談
健康と家庭生活のバランスを取るため
- 忙しさと残業に追われた
- 救急搬送件数の多さ、緊急処置
- 家族との時間が減った
- 体力的にも限界
ゆっくりした生活を送りたくて退職
- 忙しさから体調を崩した
- 偏頭痛がひどくなってしまった
休みがとれる職場に変えたくて
- 夜勤や残業が多い
- 休みが取れない
- 自分のための時間が作れない
- 体調を崩した
心が病んでしまった
- お局に目をつけらた
- 上司に嫌味を言われた
ジレンマがあって退職
- 家族の付き添いの時間が確保できなかった
- 業務にジレンマができた
育休を取得せず退職
- 人手不足でコロナ病棟の配属となった
- 小さな子2人いて夜勤が困難だった
体調を崩してしまった
- 体調を崩してしまった
- 働き続けることが困難になった
給料が安かったため
- サービス残業で給料が出なかった
- 夜勤も多いと7回あった
- 給料がかなり安かった
他科に興味をもったため
- 他科に興味をもったため
体力的にきつくなったため
- 常に人手不足
- 体力的にキツくなってきた
- 職場全体の雰囲気が良くなかった
給与が低かったため
- 夜勤手当も少なかった
- インセンティブ制度で稼ぎたかった
文句や不満から疲労してしまった
- 手術件数も多くとても忙しかった
- 夜勤や残業が多いのに給料が普通
- 患者家族からの文句や不満から疲弊してしまった
自分がしたい看護ができているのか疑問が増えた
- 忙しすぎて患者さんに時間をかけられなかった
- 有給がとれなかった
- 希望休が通らない時がある
技術的な面で心配に
- 技術的な面で心配になってきた
働きながら子供を育てていく想像ができなかった
- 働きながら子供を育てていく想像ができなかった
- 子育ての前に夫婦の夢を実現したかった
夫の転勤のため退職
- 結婚をし夫の転勤があったため
キャリアに不安があった
- 将来性やキャリアに不安を感じたため
ライフワークバランスを保ちにくいため
- ルーチンワークでやりがいを感じられず
- 相性が合わない看護師がいた
- 朝6時前集合があった
同棲開始により引っ越すことになったため
- 苦手な職員がいた
- 人間関係のストレスが蓄積した
- 引っ越しが必要になったため
プライベートを充実させたかった
- リーダーや委員会が忙しかった
- プライベートを充実させて働きたかったから
家庭優先にできず退職
- 仕事の量が増えた
- 人間関係が悪くなった
- 休日出勤やサービス残業が多かった
体力的にムリだったから
- 体力的にムリだった
- その職場でキャリアを目指すことも出来なかった
ボーナス1ヶ月分無し
- 給料が他の病院に比べて良くなかった
- 給料が上がらない
- ボーナス1ヶ月分無し
大量に退職者が出た
- 人間関係があまり良くなかった
- サービス産業が多かった
- 1年で大量に退職者が出た
子供に寂しい思いをさせてしまっていた
- 子供が体調を崩すたび、休むことに
- スタッフに申し訳なく感じるように
- 幼い子供に寂しい思いをさせてしまっていた
- 悩んでストレスになった
パワハラにあった
- コロナ禍で辞めるスタッフも多かった
- 人手不足が続いた
- 家族の急な体調不良で休みを取ると酷い態度をとられた
- パワハラにあった
昇給制度が無かった
- 夜勤回数が多く体調管理が大変
- 昇給制度が無く物足りなさを感じた
委員会等でも残業が多かった
- 残業が多く定時で帰れることはあまり無かった
- 人手不足だった
- 土日勤務が必須
- 予定の中身まで伝えないと休みが取れない
妊活のため
- 体調を崩しがちだった
- 妊活をするため
- 残業が多かった
応援ナースになるため地方移住
- 同僚のキャリアアップに不安になった
- 応援ナースをするため地方移住をした
退職した方が良い?看護師が退職を考えるべきチェックリスト
30名の看護師の皆さんからの体験談はさまざまな理由からでした。
特に、退職理由として多かったのが、以下の5つの悩みからでした。
退職理由の悩み
- 労働環境の悩み
- 給料の悩み
- 結婚、育児に関する悩み
- キャリアアップの悩み
- 心身のストレスの悩み
この記事を読んでいるあなたも、今の職場で「看護師を続けるべきかどうか?」悩んでいますよね。
長年同じ職場にいると、自分の職場環境について見直すタイミングは少ないもの。
体験談の悩みから職場環境のチェックリストを作ったので、自分の職場とぜひ比較してみてください。
このチェックリストに全て満足が言っていれば、今の職場で続けていけるかもしれません。
労働環境はどう?
看護師の仕事は長時間勤務や夜勤が避けられず、労働環境が厳しいことが多いですよね。
労働環境については、働く看護師の平均値と合わせてチェックしてみてください。
- 休暇は取りやすい?
- 平均夜勤回数は?
- 残業はどのくらい?
看護師の平均値は…
- 年間平均休日:116.6日
- 1ヶ月の平均夜勤回数:2交代(4〜5回)3交代(7〜8回)
- 日勤時の時間外労働時間:就業前(22.1分)就業後(46.3分)
年間平均休日のほか、「休みを取りたい時に有給申請ができるか?」といった、職場環境の良さも大切ですよね。
給料はどう?
看護師の仕事は、かなり重労働。
労働に対する対価はきちんと受け取りたいものです。
- 残業代がきちんと出るか?
- 昇給制度はあるか?
恐ろしいことに、私の以前の職場は手書きで残業時間を申請する方式でした。
タイムカードではなく、手書きです。
実際残業しているのに、特に経験年数が短い頃は先輩や上司から「残業は書かないで」なんて言われることも…。
今考えるとありえないですよね、数万円もしくは数十万損していたかも。
育児に関する制度は整っているか?
実際に、妊娠・出産を控えている方は以下のポイントを確認してみることも大切です。
- 産休前の働き方の確認
- 産休後の職場の確認
- 託児所や院内保育園があるか
他にも、実際に産休育休を経たママナースが職場にいるかどうか気にしてみるのがおすすめ。
スキル・キャリアアップを応援してくれる職場か?
看護師としての成長を求めて、新しい分野でスキルを磨きたいという場合は、以下のポイントもチェック。
- スキルアップ制度は整っているか?
- 研修費用を負担してくれるか?
研修費用の職場全額負担は、なかなか難しいかもしれません。
私が勤めていた職場は、研修費の半額負担をしてくれました。
心身の健康に問題が起きてないか?
看護師が、ストレスや過労が原因で健康を損ねることも、退職の大きな理由です。
人間関係が影響していることもありますよね。
患者さんのケアを行う一方で、自分自身の健康管理も大切。
以下に多くチェックがつく場合は、要注意。
周囲にサポートを求めたり職場変えることも検討してみてください。
- 気分が落ち込んでいる
- 仕事への意欲が減少している
- 不安やストレスを強く感じる
- 集中力が低下している
- 自分の価値を低く感じる
- 疲労感が常にある
- 頭痛やめまいが頻繁にある
- 睡眠の質が悪い、または眠れない
- 食欲が大きく変わった
- 消化不良や胃の不快感がある
心身のバランスが崩れている場合は、必ず休息をするようにしてくださいね。
まとめ
看護師が退職を考える理由には、出産・育児、結婚、他の職業への興味、人間関係のトラブル、過剰な残業などがあります。
退職を考えるのは自然なこと。
自分の気持ちを大切に、まずは自己分析や信頼できる人に相談してみましょう。
また、スキルアップやワークライフバランスの見直しも検討してみてください。
前向きに次のステップを踏み出すことが重要です。