MENU

看護師の退職をサポート!「ムリサポ」のデメリットと利用時の注意点

退職したいけど、職場に言い出せない。

常に人手不足な環境で働く看護師さんは、こういった悩みもありますよね。

他にも、退職に悩む方の中にはこういったお悩みもあるのではないでしょうか。

この記事で解決できる悩み

  • 退職したいけど退職代行は使いたくない!
  • 退職手続きのサポートを誰かにしてもらいたい

この記事では、「退職代行を使わなくても、確実に退職できる方法」を紹介しています。

記事内で紹介する、「セルフ退職ムリサポ!」というサービスを利用することで、引き留めに合うような職場でもスムーズに退職が可能です。

この記事で解説する内容は、大きく分けて5つです。

この記事で分かること

  1. セルフ退職ムリサポ!とは?
  2. ムリサポのデメリット4つ
  3. ムリサポのメリット5つ
  4. 利用の流れ、退職確定まで
  5. ムリサポを利用すべき看護師

いま、職場環境について悩んでいる看護師さん、このサービスの存在だけでも知っておいてください。

自分ではどうにもならないほど辛く、いざという時に必ず助けになるはずです。

ムリサポ!の良いところだけでなく、デメリットまで丁寧に解説しているので、ぜひ最後まで読み進めてみて下さいね。

\ サポートを受けて100%退職 /

目次

セルフ退職ムリサポ!とは?あの退職代行サービス「モームリ」の新サービスだった

サービス名セルフ退職ムリサポ!
運営開始2024年1月15日
管理会社株式会社アルバトロス
営業時間年中無休 24時間365日いつでもリアルタイムでサポートが可能
料金一律15,000円
サービス概要退職コンサルティング
退職確定までの対応方法をレクチャーしサポートを行う

セルフ退職代行ムリサポ!は、簡単に言うと「退職に関するコンサルティング」をしてくれます。

つまり、あなたが「確実に退職するまで」を、徹底サポートしてくれるサービス。

3STEPで確実に退職ができる

具体的には、3段階の攻略方法を提供し、「自分で確実に退職ができる」というもの。

3段階の攻略方法

  1. 退職の意思を固める方法
  2. 手続きを進めるための準備
  3. そして実際に退職を伝える方法

「退職したいけど、上司には言いづらい。でも、退職代行サービスは利用したくない」

そんな人には、ピッタリのサービスになっていますね。

「ムリサポ!」は、メディアでの露出も多く、利用者数は数千件超え「退職代行モームリ」を運営する企業が始めた新サービス

退職代行サービスと「退職代行のいらない」セルフ退職ムリサポ!の違い

セルフ退職ムリサポ!は、自分で退職を伝えることができるようにサポートするサービス。

気になるのが、よく聞く退職代行サービスとの違いですよね。

退職代行とはサービスの内容が大きく違うので、以下にまとめました。

退職代行サービスの場合
ムリサポ!の場合
  • 退職代行業者が企業とやり取り
  • 退職手続きは退職代行業者
  • 費用は、20,000円前後
  • 職場とのやり取りは自分
  • 退職手続きは自分で
  • 費用は一律15,000円

退職代行サービスは、退職手続きをあなたに変わって職場とやり取りをしてくれます。

なので、職場に電話をしてくれるのも退職代行の担当者。

ですが、ムリサポ!の場合は、退職手続きも職場とのやり取りも全て自分で行います。

ムリサポ!は、どんなサポートをしてくれる?

自分で退職手続きをするのに、「ムリサポがどういったサポートをしてくれるのか?」気になりますよね。

サポート内容を簡単にまとめると以下の通りです。

サポート内容

  1. 退職を伝える際、伝えるべき言葉や上司とのやりとりをレクチャーしてくれる
  2. 24時間リアルタイムでサポートしてくれる
  3. 上司とうまくやり取りができなかったら、法的に退職が確定する方法を教えてくれる

退職を考えているけど、退職代行を利用するのは抵抗があるという方には最適。

セルフ退職ムリサポ!なら、プロのサポートを受けながら、自分自身で退職を伝えることが可能になります。

自分で伝えることで、退職後も会社との関係が良好に保たれる可能性が高くなりますよね。


セルフ退職ムリサポ!の料金プランと特徴3つ

お金の画像

セルフ退職ムリサポ!の料金プランは、一律となっています。

全雇用形態一律15,000円(税込)
支払い方法銀行振り込み・クレジットカード・コンビニ決済・ペイディあと払い

正社員・パートも全て決まった料金設定であり、追加費用がかからないのが良いですね。

ここからは、ムリサポ!の特徴を詳しく解説していきます。

①退職を伝える際、伝えるべき言葉や上司とのやりとりをレクチャーしてくれる

退職の際は、「いつ、どのタイミングでどんな風に伝えようか」悩む看護師さんも多いですよね。

看護業界は、人手不足なので退職の意思を伝えても引き留めに合う可能性も少なくありません。

私も、病棟看護師時代に退職の意思を伝えた時は、看護師長、更には看護部長室まで呼び出しに合いました。

スムーズな退職をするには、「退職の意思を伝える言葉選び」って結構大切。

そういった退職を伝える際の、伝えるべき言葉のサポートがムリサポ!にはあります。

単に、相談に乗ってくれるだけでなく、上司とのやり取りのレクチャーもしてくれますよ。

②24時間リアルタイムでサポートしてくれる

ムリサポ!は、日本全国365日24時間いつでも質問・依頼が可能です。

相談方法は、LINE、メール、電話など自分の好きなタイミングで気軽に相談が可能です。

思い立った時、この職場ではもうダメだと思った時、1人で抱え込まず、まずは相談することが大切です。

③上司とうまくやり取りができなかったら、法的に退職が確定する方法を教えてくれる

ムリサポ!からのサポートがありながらも、上司の人となりもそれぞれ。

退職に関するやり取りが、上手くいかない場合もありますよね。

そういった際でも、「法的に退職が確定する方法」をしっかり教えてくれるのも安心です。

というのも、セルフ退職ムリサポ!には、監修の弁護士が運営をサポートしています。

弁護士が監修しているので、もちろん退職時の労働法などについても専門分野。

職場と何らかのトラブルが起きてしまった際には、ムリサポ!からのサポートがあります。

例えば、こういった感じでサポートしてもらえます。

「職場へ○○と伝えて下さい。」それでも難しい場合は「○○と伝えてみて下さい」

法律に則り、職場へ伝える内容をレクチャーしてもらえます。

自分で退職を確定させるべき対応や行動まで、サポートがあるのが精神的な負担も軽減してくれますよね。

法的効力のある書類テンプレート

さらに、顧問弁護士が監修した20種類の総務書類テンプレートがあります。

これによって、必要な書類を簡単に準備できるのが、忙しい看護師にとっては有難い。

例えば、退職願や退職届、離職票など、退職に必要な書類を自分で用意するのはなかなか大変。

これらのテンプレートを利用することで、簡単に作成できます。

テンプレートは無料で、申し込みの際に受け取ることが出来ます。

法的にも効力のある書類なので、確実に退職の確定とスムーズな退職手続きが可能なのが嬉しいです。

退職までの一連の流れは、「職場の規則」も確認してみて下さいね。

セルフ退職ムリサポ!のデメリット4つ

ここからは、実際にムリサポ!を利用することで、「どういったデメリットが起きてしまうのか」見ていきましょう。

デメリット

  1. 手間がかかる
  2. 精神的負荷がかかる
  3. 貸与物は自分で返却
  4. 口コミや体験談が少ない

手間がかかる

手間がかかる

自分で退職手続きを行うため、当たり前ですが多少の手間や時間がかかります。

プロのサポートがあるとはいえ、手続きを理解し、実行する必要がありますからね。

例えば、退職に必要な書類を揃えるための時間や、職場とやり取りするための準備も必要。

とはいえ、サポートしてもらいながらの退職手続きは、1人で1から行うよりは手間は省けますね。

退職代行サービスの場合は、やり取りも全て依頼できるので比較すると、手間と時間はかかりますね。

精神的負担がかかる

精神的に負担がかかる

退職の意思を自分で伝えることに対して、精神的なプレッシャーを感じる人もいますよね。

特に、人間関係があまり良くなかったり、コミュニケーションが取りずらい上司がいる職場も…。

職場とのやり取りは自分で行う必要があるため、手続きの際に精神的な負荷がかかることもありますよね。

貸与物は自分で返却しなければならない

貸与物は自分で返却

職場からの貸与物や提出書類は、自分で返却・提出を行う必要があります。

看護師の場合、カードキーや白衣など就職時に借りたもの、幾つかありますよね。

退職手続きは自身で行うことになるので、ムリサポ!から貸与物等のサポートをしてもらうことは出来ません。

一方、退職代行サービスを利用した場合は、こういった貸与物に関しては職場に郵送で済みます。

返却の際、職場に顔を出さずに済むといったメリットがあります。

「明日からもう職場に行けない…」と、精神的負担がかなり高い場合は、ムリサポ!ではなく退職代行サービスの利用がおすすめです。

口コミや体験談が少ない

口コミや体験談が少ない

2024年1月から開始となった新しいサービスであるため、口コミや評判がまだ少ないのが事実です。

Xでも体験談等を探してみましたが、見当たりませんでした…。

ムリサポ!と運営元が同じ、「退職代行モームリ」の体験談や口コミはこちらから

セルフ退職ムリサポ!を利用するメリット5つ

ここで、セルフ退職ムリサポ!を利用すべき、メリットを紹介します。

メリット5つ

  1. 自分で退職を伝えることで、自信がつく
  2. 費用を抑えられる
  3. 女性スタッフが在籍している
  4. 全額返金保証がある
  5. 退職のノウハウが蓄積される

自分で退職を伝えることで、自信がつく

自信がつく

セルフ退職ムリサポ!を利用することで、「自分の言葉で退職を伝える自信」がつきます。

プロのサポートを受けることで、安心して退職を進められるし、達成感や自己肯定感も得られます。

退職代行サービスを利用する場合は、全て手続きを代行してもらえます。

ですが、その分やはり、職場とのコミュニケーションエラーにも繋がりかねません。

ムリサポ!の場合は、自分で退職を伝えることで、自分の意志を明確に伝えることが出来ます。

さらに、職場にはムリサポ!を利用していることがバレることはありません。

「自分で退職を伝えたいけど、第三者にサポートしてもらいたい」こういった人に、特におすすめですね。

費用を抑えられる

費用を抑えられる

特に退職代行の利用と迷っている方は、退職代行サービスよりも費用が安いのがメリットです。

料金プランは、正社員・パート問わず、全雇用形態で、15,000円(税込)。

追加費用の心配がなく、先ほど紹介した「弁護士監修のテンプレート」付きなのが嬉しいポイント。

一般的な退職代行サービスは、数万円の費用がかかります。

セルフ退職ムリサポ!はそれよりも安価に設定されているので、経済的な負担が軽減されますよね。

女性スタッフが在籍している

女性スタッフに相談できる

ムリサポ!では、女性スタッフも在籍しています。

なので、女性ならではの相談をしやすく、サポートを受けられるのもメリットですね。

特に、看護師の職場は女性が多いので、相談しやすい環境は有難いです。

ムリサポ!は運営元が、退職代行「モームリ」のサービスを運営する会社。

過去に数千件の相談、退職を成功させています。

様々な相談内容から、圧倒的に事例の件数が多いので、退職相談のプロでもあり信頼性がありますよね。

全額返金保証がある

全額返金保証がある

退職に関するアドバイスを受けた通り実行しても、退職ができなかった場合は、全額返金されます。

実際、「退職ができない」ということは法律上は、あり得ません。

ですが、もし仮に指示通り対応し、退職ができなかった場合は、支払済み料金全額が返金されるそう。

ちなみに、「自ら退職の意思を取り下げた場合」など、自己都合による返金はされません。

その他、いくつか条件があるので、返金保証については、「利用規約」をよく確認してくださいね。

退職ノウハウが蓄積される

退職のノウハウが分かる

一度セルフ退職のノウハウを得れば、将来のキャリアにも役立ちます。

退職のプロセスを自分で理解できるようになるからです。

例えば、退職時の適切なコミュニケーション方法や書類の準備方法を、プロの視点から学べます。

「退職について」なんて、誰も教えてくれないですからね、一度知っておく価値はあります。

特に、看護業界は人手不足やブラックな職場も多く、転職の激しい世界。

万が一、次の職場でも退職する際は、手続きまで自分でスムーズに、「損をしない退職」が出来ますね。

私も初めての退職は、書類や保険証など手続きが大変で、夜勤前に人事に何度も駆け込んだり苦労しました。

結果、病棟に文房具の忘れ物をして、いまだに取りに行けていません…笑


ムリサポ!の申し込みから、退職までの流れを解説

引越しの画像

ムリサポ!に申し込みから退職確定までの流れを紹介します。

申し込みの方法は、以下の通りです。

  1. メール
  2. 電話
  3. LINE

いずれも、24時間365日対応で、公式ウェブサイトに情報が掲載されています。

ちなみに、オプションで追加費用がかかりますが、対面やオンライン(ZOOM)も可能です。

オプション対面・オンライン(ZOOM) 8,000 円(税込)最大30分×3回まで

退職確定までの流れ

STEP
無料申し込み

オンラインで申し込み可能。公式ウェブサイトから必要な情報を入力。

STEP
契約・支払い

WEBにてヒアリングシートのURLが届くため、記載。

その後、利用規約を確認して、支払いの後に契約。

STEP
サポート開始

対応の確認
退職に向けた詳細な打ち合わせ。

退職を伝える際に伝えるべき言葉や上司とのやり取りをレクチャー。

STEP
ご自身でご対応

サポートされた内容で、会社への退職の旨を自分で伝える。

STEP
退職改定

退職確定後は、転職サポートもあり。

ここまでが、利用の流れになります。

\ サポートを受けて100%退職 /

実は、転職サポートもある

ちなみに退職確定後は、転職サポートもあります。

ですが、看護師の場合は「看護師の転職に強い転職サイト」を利用するのがおすすめ。

実際に私も利用した看護師の転職サイトは、こちらです。

\ 看護師転職ならココ /



セルフ退職ムリサポ!がおすすめな看護師

ここまで、セルフ退職ムリサポ!を詳しく紹介しました。

「利用すべきかどうか」まだ、悩みますよね。

こういった方は、ムリサポ!を利用した方が良いでしょう。

ムリサポ!を利用すべき人

  1. 自分で退職を伝えたいけど、サポートが必要な人
  2. 退職代行サービスに抵抗がある人
  3. 費用を抑えたい人
  4. 法的な安心感が欲しい人

自分で退職を伝えたいけど、サポートが必要な人

退職を伝えたいけど、引き留めに合いそうだし、言い出せないな。

といった、自分の言葉で退職を伝えたいけど、1人ではなかなか勇気が出ない。

同僚や先輩にも相談しずらいけど、第三者のサポートは受けたい。

こんな方には、退職のプロのサポートを受けながら確実に退職手続きを進めるのがおすすめです。

退職代行サービスに抵抗がある人

次に、退職代行サービスに頼ることに抵抗がある方の場合。

退職代行を利用したこと、職場にバレたくないな…。

退職代行サービスと違って、自分で退職手続きを行うことで、納得のいく形で退職が出来るのがポイント。

退職代行サービスの利用は職場にバレるけど、ムリサポ!ならその心配も無いのが良いですよね。

法的な安心感が欲しい人

退職に関して、自分1人の手続きでは不安がある人。

特に、初めての退職の場合は、そう思うのも無理がありません。

ムリサポ!では、職場の規則に則った「有給消化」などのサポートもしてもらえます。

さらに、顧問弁護士監修の法的効力のある書類テンプレートを特典でもらうことができます。

安心して、確実に手続きを進められるので、次のキャリアにもスムーズに移行できますね。

退職のサポートが必要なら、ムリサポ!を利用してスムーズに退職しよう

ここまでムリサポ!のメリットやデメリットをまとめました。

デメリット

  1. 手間がかかる
  2. 精神的負荷がかかる
  3. 貸与物は自分で返却
  4. 口コミや体験談が少ない

メリット5つ

  1. 自分で退職を伝えることで、自信がつく
  2. 費用を抑えられる
  3. 女性スタッフが在籍している
  4. 全額返金保証がある
  5. 退職のノウハウが蓄積される

セルフ退職ムリサポ!を利用することで、看護師としての退職プロセスをスムーズかつ安心して進めることができます。

プロのサポートを受けながら、自分の言葉で退職を伝えることで、自己肯定感や達成感を得られます。

さらには、次のキャリアステップでも自信を持って臨めますよ。

退職を考えている看護師の皆さん、セルフ退職ムリサポ!を活用して、新しい一歩を踏み出しましょう。

\ サポートを受けて退職率100% /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次