MENU

退職代行jobsってどう?口コミや評判を調査

退職代行jobsの評判のアイキャッチ

「退職代行Jobs(ジョブス)」は、退職代行サービスを選ぶ際に、よく比較検討されるサービスのうちの一つです。

実際、退職代行サービスは数多く存在します。

「利用してみたいけど、どの業者を選べば良いか分からない」と悩みますよね。

退職代行Jobsは、「合同労働組合ユニオンジャパン」と提携している退職代行業者。

労働組合の力を借りて上司と交渉できるうえ、弁護士監修のもとサービスを実施しているので法律の面でも安心。

この記事では、退職代行Jobsについて、サービス内容や実際に利用した方の口コミをまとめています。

目次

退職代行Jobsのサービス内容は?

サービス名退職代行jobs
労働組合合同労働組合ユニオンジャパン
会社名株式会社アレス
住所〒533-0006
大阪市東淀川区上新庄3-14-12-1202

退職代行jobsは、株式会社アレスが提供する退職代行サービスです。

退職代行Jobsは、顧問弁護士が監修するサービスなので、合法的にサービスを利用できます。

ここから、詳しくサービス内容を解説していきます。

弁護士監修なのに27,000円の安心価格

退職代行jobsの料金プランは、以下の2つがあります。

安心パックプラン
シンプルプラン
  • 29,000円(税込)
  • 退職代行27,000円+労働組合(2,000円)
  • 27,000円(税込)

「退職したい」と意思を伝えるだけであれば、シンプルプラン27,000円(税込)を選べば良いですね。

労働組合費2,000円をプラスしても29,000円。料金は一律なので安心です。

ちなみに、退職代行jobsは雇用形態による金額の差はありません。

正社員・契約社員・派遣社員・パート・アルバイト共に同一の金額です。

支払い方法

クレジットカードVISA、Mastercard、JCB、American Express、ダイナーズクラブカード
コンビニ決済コンビニ全店
現金翌月払いpaidy
銀行振り込み退職代行jobsに記載

労働組合と連携している安心感

退職代行Jobsは「株式会社アレス」が運営し、顧問弁護士が監修する、退職代行サービス。

更には、労働組合と提携しているといった安心感があります。

労働組合が運営する退職代行サービスは、他にも幾つかあります。

しかしながら、退職代行しかしていない「退職代行サービスを目的とした労働組合」が運営している退職代行サービスもあるんです。

退職代行jobsの場合は、連携する「合同労働組合ユニオンジャパン」は全くの別組織なので安心です。

ちなみに、以下の行為に関しては、退職代行jobsでは対応できません。

  • 退職届等退職に関する書類の作成や提出
  • 退職の可否および退職日の交渉
  • 未払い賃金、退職金、有給休暇に関する交渉
  • その他退職に関わる条件の交渉
  • 弁護士法第72条(非弁行為)その他法令に違反する行為
引用:退職代行jobs

「退職したい」という意思だけ伝える分には、特に問題ありません。

しかし、上記のような職場とのトラブルがある場合は、予めLINEで相談の時点で伝えておいた方がよいでしょう。

実際にこうして、弁護士でなければできない行為(非弁行為)など、退職代行jobs側が一切行えない行為として、サイトに記載があるのは安心です。

24時間対応で手続きも簡単

手続きは最短30分で、24時間対応です。問い合わせ方法は以下の通り。

・問い合わせ方法:LINE、メール、電話

24時間対応でLINEができるのは、いつでも相談しやすいメリットがあります。

特に夜勤がある場合は、シフトも不規則なので電話もせずLINEで完結するのは便利です。

有給休暇の申請サポート付き

退職代行jobsは、LINE登録をすることで、退職にまつわるテンプレートをプレゼントとして受け取ることができます。

・顧問弁護士監修 退職届テンプレート
(記入見本付き、有給申請対応)

有給申請の書き方についてもテンプレートで記入例が確認できるのは助かります。

私も有給申請するのに、初めてのことでよく分からず人事の担当者に何度か聞きに行ったり、手間でした…。

こういったテンプレートがあるのは便利ですよね。

引っ越しサービスと提携しているので社宅・寮でも利用しやすい

退職代行サービスjobsの大きなメリットの一つは、引っ越しサービスとの提携していること。

退職後に新たな場所へ移動する際に便利ですよね。

例えば、新しい職場が遠くにある場合、転居を伴う転職の場合など、引っ越しの手続きや荷物の移動は、わりと労力がかかって大変です。

退職代行サービスjobsと引っ越しサービスが提携していることで、この手間やストレスを軽減できます。

退職手続きと同時に、引っ越しの手続きもスムーズに進めることができるため、社宅や寮からの移動も迅速かつ効率的に行えます。

提携の引っ越しサービスは、アパマンショップやサカイ引越センターなど。

退職代行jobsのサイトに記載があるので、確認してみてくださいね。

退職代行Jobsの評判・口コミ

ここからは実際に、退職代行jobsを利用して退職に成功した方の口コミを見ていきましょう。

退職代行Jobsの悪い評判・不満の口コミ

他のサービスも吟味するべき

退職代行jobsの利用を通じて、 不安でも焦らず、時間をかけて情報を吟味するべきだと言うことを学びました!

引用:X


実際に利用してどういったことがあったのかは分かりませんが、よく時間をかけて自分に合ったサービスを選ぶ必要がありますよね。

対応に差があった

退職代行jobs使って退職した者です。 個人的には余りお勧めしません。 理由としては退職の代行連絡をする前とした後の対応に差があり、する前は親切で懇切丁寧な言葉遣いと対応ですが、した後は人が変わったかのように対応が雑で、時折キツい言葉や対応で返答されることがあるからです。 無事に離職票や最後の給料を貰うまで不安なのにそういう利用者の心境を考えてるのかと疑いたくなります。

引用:Yahoo知恵袋

こちらも退職代行jobsを利用した方の口コミ。

退職代行を実際に行う前と後での対応に差があったとのこと。

言葉の受け取り方は人それぞれなので、一概に口コミだけでは分かりませんが、退職は不安も大きいので、精神的サポートもしてもらえると安心できますよね。

退職代行Jobsの良い評判・満足な口コミ

無事退職

土日祝でも返信が早い

https://twitter.com/sachiyo278/status/1545972634453966848

顧問の女性弁護士さんがいる

中途で入社して2年程ですが、会社内の人間関係が嫌で、最近は毎日毎日辞めたいと思っていました。そんな時、明日すぐにでも辞めたいと感じるイヤなことが部署内でありました。会社の人とは会いたくないし話もしたくないと思っていたので、どうしようかと考えていたのですが、最近話題の退職代行をネットで調べてみることにしました。ホームページの雰囲気がよく、顧問の女性弁護士さんが素敵だったので、ジョブズさんに相談してみました。最初は本当に大丈夫かなという気持ちもあったのですが、ジョブズさんにして大正解でした。親身に相談に乗っていただき、本当に翌日には退職が実現しました。

引用: 退職代行jobs

素晴らしいサービス

退職代行jobsは、LINEでやりとりが可能。

電話相談のように時間を拘束されないのが、メリットです。

退職代行Jobsの相談から退職までの流れ

相談から退職までの一連の流れを、退職代行jobsのサイトに沿って紹介します。

STEP
相談

退職代行Jobsのウェブサイトや電話番号から相談を始めます。LINE、メール、電話相談と選択可能。専門のスタッフが対応し、状況や要望をヒアリング。退職に関する疑問や不安など、何でも相談してみましょう。

STEP
手続きの確認と準備

相談の後、退職代行Jobsのスタッフが退職手続きに必要な書類や情報を確認。必要な書類や提出期限、手続きの流れなどを説明してもらえます。

STEP
入金

入金確認後、退職代行jobsがあなたの希望の日時に、退職に必要な連絡を職場へ行う。

STEP
退職届の提出

自分で職場に退職届を提出。提出は郵送でOK。

STEP
退職完了

退職日が来たら、退職完了。退職が完了するまで、LINE、メール、電話での相談は回数無制限。

3. 退職代行Jobsの利用が向いている人とは?

1 今すぐ職場を辞めたい人

「今すぐ職場を辞めたいけど、自分からは言いづらい」そんな方には、退職代行jobsがおすすめ。

この記事を読んでいる方は、職場にストレスを抱えている方も多いですよね。

退職の意思を、直接上司や人事部と話すことは、さらに大きなストレスや負担となります…。

退職代行サービスを利用することで、プロの代行者があなたの代わりに退職手続きや交渉を行って、その負担を軽減してくれます。

しかしながら、未払い賃金等、職場と何らかのトラブルがあって退職するなど「交渉が必要となる退職」の場合、退職代行jobsは、あまりおすすめできません。

そういった何らかのトラブルを解決した後に、退職したい方は、弁護士運営の退職代行サービスを利用した方が安心です。

逆に言うと、単に「退職の意思だけ伝えたい」といった場合退職代行jobsであれば十分なサービスを受けられます。

.3 退職の引き留めにあっている人

「あなたがいないと、このチームがまわらない」

「もう少し、ここで頑張ってみない?」

退職したい意思を伝えても、上司からこんなセリフを伝えられ引き留めにあっている方も少なくありません。

私自身も病棟で勤務していた頃は、同じような経験があります。

こうして退職したい意思を伝えても、聞く耳を持ってもらえず引き留めにあっている時こそ、退職代行業者に任せるべき。

退職代行業者に依頼することで、職場に出向くこともなく、退職までの手続きを進めてもらえます。


業者に依頼することで経済的な負担はあります。

ですが、逆に言うと27,000円支払えば、今までの悩みから解放されます。

新たなキャリアを築くきっかけになると思うと、費用がそれほど高額に感じないかもしれません。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる